ここ2.3日で急に寒くなって来ましたが体調崩さないようがんばりましょう、私もツナギの下に着る防寒用インナーツナギを既に着用(例年より早いような気がしますね)しがんばってます。
さて、ウチのインプですがこれを機にエンジンフルチューンか!・・・な訳はありません ...
カテゴリ:アークバリア
プジョー206 S16
おととい納車したブルーライオンさんプジョー206・S16
ちょっと前にサイドシルを直したばかりなのに今度は後ろをぶつけられてまた入庫になりました。
板金塗装とアークバリアしてあるので今回塗装した部分にアークバリア部分施工の内容です。
...
アークバリア・ワゴンR
こちらは4月末にアークバリアご依頼のI崎さんのワゴンR・・・予約がずれ込んでしまってお待たせしてすいませんでした。ありがとう御座いました。
新古車で購入して間もないお車ですが・・・全面に洗車キズと上面には雨ジミ・・etc。
要下処理磨きです、コレはかなり大変 ...
アークバリア・ZZR1400アンダーカウル
YGさんのZZRはまだまだ進化中です。
で、鍛造チタンホイルに続いて今度はアンダーカウルにアークバリアの図。本日ササッと施工
※Y田様へ→あなたのグリルのアークバリアも忘れてませんのでコレ見て怒んないで下さいね・笑。 ...
アークバリア21・鍛造マグネシウムホイル、持ってビックリ超軽量
17インチ鍛造マグネシウムホイル単品に今回アークバリア。
以前、車体にアークバリアしたカワサキZZR1400に装着されていたホイルで車体をやった時に、そのうちタイヤ交換するのでその時にホイルもアークバリアしてと言われていたんです・・・どうしてもバイクの場合ブレー ...
アークバリア・カワサキZZR1400
究極マシンの登場です!逆輸入バイク・カワサキZZR1400!
部分的にアークバリアの依頼、バイクのアークバリアは初めて!ありがとう御座いました。
しかし凄いマシンでしたね、3△△キロ出しちゃうオーナーさんもかなり熱いですが。
各部のつくりの ...
アークバリア21・ディオン
今週納車したY田様の三菱ディオンです、アークバリア施工。ありがとう御座いました。
新車から1年半経過しているお車で下処理磨きが必要です。
画像は、洗車→粘土でボディー表面の鉄粉・異物を除去→再び洗車の後、磨き作業中の様子。
アークバリア塗りこみ ...